RECRUIT

募集要項/ FAQ

募集要項

  • 応募対象

    2025年3月までに大学・大学院卒業見込みの方

    または 大学・大学院卒業の方(2022年3月~2024年3月卒の方)

  • 応募職種

    • 事務系

      【正社員】商業施設運営管理職

      主な仕事内容

      東日本高速道路株式会社管内のサービスエリア・パーキングエリアに設置されている商業施設の管理・運営、販売促進、テナント管理など

    • 技術系

      【正社員】商業施設運営管理職

      主な仕事内容

      東日本高速道路株式会社管内のサービスエリア・パーキングエリアに設置されている商業施設の工事計画・設計、工事監理、保守管理など

  • 募集人数

    • 商業施設運営管理職(事務系)6~10名程度

    • 商業施設運営管理職(技術系)1~5名程度

  • 勤務地

    【事務系】北海道、岩手、宮城、栃木、埼玉、東京、新潟、長野

    【技術系】北海道、宮城、埼玉、東京、新潟

  • 就業時間

    【固定時間制・標準労働時間制】

    9:00~17:30(休憩:1時間)

  • 給料

    大学卒(初任給)  月給211,000円

    大学院卒(初任給) 月給231,000円

    ※固定残業代等は含んでいません。

  • 諸手当

    扶養手当、住居手当、通勤手当、時間外勤務手当、深夜手当など

  • 昇給

    勤務成績に応じて年1回

  • 賞与

    年2回(令和4年度実績)

  • 休日休暇

    年間休日122日[令和4年度実績]

    (土・日曜日、祝日、年末年始6日(支店・支部は当番制勤務あり))

    上記の他に、年次有給休暇(初年度20日)、夏季休暇(7日)、時短推進特別休暇(3日)、その他特別休暇(慶弔、出産他)、育児休業制度、介護休業制度など

  • 福利厚生

    借上社宅、財形貯蓄、提携住宅ローン、厚生年金基金、選択制確定拠出年金制度、家族参加レクリエーション制度、契約保養所システム、食事補助(エデンレッド)、その他制度(宿泊施設割引・施設利用割引など)

  • 保険

    社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))

  • 教育支援

    • 資格取得の費用補助

      • (業務に関連する公的資格等において会社が資格取得費用を負担)

      • 【事務系】

      • 販売士、食品衛生責任者 他

      • 【技術系】

      • 一級建築士 他

    • 各種通信教育講座費用補助(宅建、ビジネス実務法務 他)

  • 試用期間

    あり

    採用の日から6ヵ月間 ※労働条件の変更なし

  • 研修期間

    あり

    採用の日から1ヵ月間(予定)※労働条件の変更なし

  • 採用ステップ
    &スケジュール

    • 募集開始

      • マイナビ2025よりエントリーをお願いします。

    • 会社説明会

      • 会社説明会を開催しますので、ご参加ください。

      • 若手先輩社員も登場し、仕事内容等についてご紹介します。

      • ※当社の採用選考の応募をご希望される方は、必ず会社説明会にご参加ください。

      • その後の選考へのお申込は、当説明会参加が必須条件となります。

    • 書類提出

      • 会社説明会にご参加いただいた方には、

        後日、マイナビをとおして応募書類(エントリーシート、成績証明書)をご案内します。

    • 書類選考

      • ご提出いただいたエントリーシートをもとに、書類選考を行います。

    • 適性検査

      • 書類選考を通過された方に、適性検査(SHL)を受検していただきます。

    • 面接試験

      • 適性検査を通過された方を対象に面接を行います。面接は2回を予定しています。

    • 意思確認

    • 内々定

FAQ

  • 職場の雰囲気を教えてください。

    チーム(複数人)で進める仕事が多く、年齢の近い先輩だけでなく上司ともコミュニケーションがとりやすい職場です。また、携わる業務も幅広いため、さまざまなことにチャレンジできます。

  • 異動や転勤は多いですか。

    人(業務上のタイミング)によって異なりますが、平均して2年から3年程度で転勤しています。

  • 入社後はどのような育成制度がありますか。

    まずは新入社員研修(ビジネス基礎や各部署の業務理解)を受けて頂き、最初の1年間は先輩社員が「OJTトレーナー」となりサポートいたします。その後は、入社半年後を目安とし、入社からの仕事や活動を振り返るフォローアップ研修や入社3年目を対象とした研修を実施しています。また、技術職では入社後の資格取得支援として、1級建築士の受験を補助(受験料・講習受講料・合格後の登録料を1回限り全額負担)します。

  • 入社までに必要な資格を教えてください。

    必ず持っていなければならない資格は特にありません。学校等での勉強にしっかり取り組めていれば大丈夫ですが、内定者の方には当社の業務に関連の深い流通・小売業における基礎知識を習得する通信教育を実施し、資格の取得を推進しています。

  • 事務系・技術系の併願はできますか。

    併願することはできかねます。それぞれの職種には特徴がありますので、会社説明会等で仕事内容をご確認のうえ、いずれかの職種をご選択ください。

  • 入社後異動の希望を出すことは可能ですか。

    希望どおりになるのは難しい場合もありますが、上司に伝えてください。希望を叶えるため、アピール(努力)をすることも大切だと思います。また、年1回、希望勤務地やこれから携わってみたい業務の面談を行います。

  • 休暇は取得しやすい環境ですか。

    気兼ねなく休暇を取得できる職場環境・雰囲気づくりを推進しており、各自が計画的にスケジュールを調整したうえで、希望に合わせて柔軟に休暇を取得しております。
    制度としては、入社時に20 日間の年次有給休暇を付与しており、1日単位だけではなく、半日あるいは時間単位での取得も可能です。その他、特別休暇制度も充実しています。

  • 出産や育児、介護に係る制度はありますか。

    出産・育児については、産前産後休暇、育児休業(復職後は部分休業制度あり)の制度があります。配偶者が出産する際には男性の育休も取得可能です。その他にも、子どもの看護休暇もあります。また、介護については、介護休暇や介護休業(部分休業あり)の制度があります。これらの制度を活用しながら、柔軟な働き方が可能です。

  • 車はよく運転しますか(免許が無くても大丈夫ですか)。

    車を運転してSA・PAへ出向くことが多いので、応募時は必須ではありませんが、普通自動車運転免許を入社後の試用期間中9月末日迄に取得してもらうことになります。

  • 技術職は、電気や設備を学んでいる必要がありますか。

    技術職はほとんどが建築学部出身です。業務の中で電気や設備の知識は必要となりますが入社後に外部研修で学んだり、業務を行う中で少しずつ学習していきます。知識があるには越したことありませんが、必ずしも入社前に電気や設備の知識が必要ではありませんのでご安心ください。